2017年3月17日金曜日

【重要】  外国人技能実習生新制度受入説明会開催のご案内 in 名古屋 

『外国人技能実習生新制度受入説明会』を下記日程で開催致します。

今回の説明会では、「外国人技能実習生新制度」を中心にご説明いたします。

また、今回は実習生の入国に合わせて説明会を開催し 
両説明会とも実習生の参加を予定しています。

4月 5日(水)開催 中国人実習生
5月24日(水)開催 中国人実習生・ベトナム人実習生

実習生と実際に会って話していただく機会を設けております。

実習生自身にとっても、入国して間もなく日本人と接し、
緊張し、思うように会話ができなかったりすることが
悔しさとなり、その後の日本語習得への意欲へと繋がる子達が
沢山います。

企業様と実習生・実習生制度との深いご理解の為に
是非この機会にご参加いただければと思います。



【名古屋】
 ■日時 2017年4月 5日(水)
      14:00~16:00(受付開始13:45)
 ■場所 名古屋市中小企業振興会館 【吹上ホール】 第4会議室

【名古屋】
 ■日時 2017年5月24日(水)
      14:00~16:00(受付開始13:45)
 ■場所 名古屋市中小企業振興会館 【吹上ホール】 第4会議室

☆料金
無料(1社2名様まで)



参加をご希望される方は、
組合HPトップページのお問い合わせフォームより、
必要事項をご入力の上、
メッセージ欄に「4月5日又は5月24日説明会参加希望」と入力の上
送信頂きますようお願い致します。


現在受入れ中の企業様も、
これから受入れを検討される企業様も
お気軽にご参加下さい。


☆☆☆過去の説明会の様子はコチラ☆☆☆




※参加希望者が最少催行人数に満たない場合は、
別日に振り替えるか個別相談会への変更を
お願いする場合がございます。
予めご了承願います。

       2017年3月15日開催 『外国人実習生新制度受入説明会 in 飯田』 ご報告

2017年 3月15日開催
『外国人技能実習生新制度受入説明会 in 飯田(特別開催)』
のご報告を致します。


通常、説明会は名古屋で行っておりますが、
企業様から他都市での開催のご要望をいただいた為
先日の浜松開催に続き、飯田で開催致しました。

沢山の企業様にご参加いただき大変うれしく思います。




新制度に関しましては、まだ不明な点もございますが
できる限り早く皆様にお伝えし、新制度への準備ができるよう
スタッフ一同取り組んでおります。

説明会にご参加いただきました企業様も
ご都合が悪く説明会にご参加いただけない企業様も
今後の新制度に関する情報はお気軽にお問い合わせください。

ご希望がございましたら、説明にお伺いいたします。

また、他都市でのセミナー開催ご希望の場合は、お気軽にご相談ください。



2017年2月22日水曜日

【重要】  外国人技能実習生受入れ説明会開催のご案内 in  飯田(特別開催) & 名古屋

『外国人技能実習生受入説明会』を下記日程で開催致します。


【飯田】 
 ■日時 2017年3月15日(水)
      14:00~16:00(受付開始13:45)
 ■場所 飯田市地域交流センター 【りんご庁舎】 第1会議室

【名古屋】
 ■日時 2017年4月 5日(水)
      14:00~16:00(受付開始13:45)
 ■場所 名古屋市中小企業振興会館 【吹上ホール】 第4会議室

☆料金
無料(1社2名様まで)


今回、長野県飯田市にて説明会を行うことが決定いたしました。

通常説明会は名古屋でのみ行っておりましたが、
他都市での開催のご要望を多くいただき、
先日の浜松の開催に続いて、
今回は飯田市にて開催する運びとなりました。

名古屋は遠くご参加いただくことが難しい企業様は
是非この機会にご参加ください。

今回は技能実習生の3月入国に合わせて説明会を開催致します。

飯田・名古屋、両説明会共に、実習生の参加を予定しております。
実際に、実習生に会って話していただく機会を設けておりますので
興味のある企業様は是非ご参加ください。


参加をご希望される方は、
組合HPトップページのお問い合わせフォームより、
必要事項をご入力の上、
メッセージ欄に「3月15日又は4月5日説明会参加希望」と入力の上
送信頂きますようお願い致します。


現在受入れ中の企業様も、
これから受入れを検討される企業様も
お気軽にご参加下さい。


☆☆☆過去の説明会の様子はコチラ☆☆☆




※参加希望者が最少催行人数に満たない場合は、
別日に振り替えるか個別相談会への変更を
お願いする場合がございます。
予めご了承願います。

2017年2月20日月曜日

      更新!『ジェイさんの業務日記』 ゴミの分別勉強会

ゴミの分別勉強会をしました。

ゴミの分別って難しいですよね。
日本生まれ日本育ちの私も迷うことは多々あります。

文化の違う実習生にとってはなおさらのこと。

ちゃんとみんなで勉強して、
その地域のルールを守り、
みんなが気持ちよく生活できるよう実習生たちもがんばってます

!(^^)!

「ジェイさんの業務日記」







2016年11月30日水曜日

      【JNET通信】 特別号                                                「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律」の可決・成立について

JNET通信 特別号

2016年11月18日可決成立された
「外国人技能実習生の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律」についてお知らせいたします。
 
                  
                             「ジェイネット通信」
「画像拡大」
 
                   
厚生労働省HPより

「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律の概要」

「画像拡大」
 
           「技能実習制度の仕組み(新制度の内容を含む。)」
「画像拡大」


 

2016年11月8日火曜日

      2016年11月8日(火)開催『外国人実習生受入説明会 in 浜松(特別開催)』のご報告

2016年11月8日開催
『外国人技能実習生受入説明会 in 浜松(特別開催)』
のご報告を致します。


通常、説明会は名古屋で行っておりますが、
企業様から他都市での開催のご要望をいただいた為
今回、浜松での開催となりました。

浜松周辺、特に浜松以東の企業様に多くご参加いただきました。

外国人技能実習生制度に関心はあるものの
名古屋でのセミナーは遠くて参加しづらいと
今回の浜松での開催を喜んでいただけて、
スタッフも大変うれしく思います。

他都市でのセミナー開催ご希望の場合は、お気軽にご相談ください。